ダイニングテーブルの脚を切る
これは私のテーブルです
ソファの前で使うリビングテーブルが欲しく探してました。
リサイクルショップで安くてサイズも丁度イイ 中古のダイニングテーブルを見つけました。
天然木ラバーウッド材 脚は4本 天板サイズ1300mmx750mm 高さ650mmです
では早速 高さをソファーに合せて650mm→540mmに変更します。
切る前
このテーブルの脚は斜めになっているので床と水平に切る印をいれます。
切ります。
切れました。
切り口を整えてフェルトクッションを貼る
4本 すべて脚をカットして完成
市販もリビング用テーブルって 高さが330~450mmが多いんですよね。
このテーブルでソファで軽食やパソコン作業も出来て使い易くなりました
0コメント